数あるブログの中から当ブログを見てくれてありがとうございます。
このページは、このブログを書いている人についてのページです。
書いている人の話
thmという名前でこのブログを書いています。
名前が呼びづらい(なんて発音するんだろう…)ため、一旦適当に名前を付けたもののキャッチーな名前に変えたいなぁと思っています。
20代の後半のエンジニアです。
システムを作るのが好きなので、そこもなにかプライベートに落とし込んで、面白いものを作れないかなぁと日々思っています。
ボードゲーム自体は好きなのですが、ボードゲームを通して人と関わることが好きです。
このメンバーとこのゲームやると楽しいだろうなぁと考える時間も好きです。
最近はソロゲーと重ゲーにも手を出し始めています。
重ゲーは色々遊ばせてもらいながら、勉強しています。
Xにて気ままに投稿もしています。
ボードゲームの話
ボードゲームと出会ったきっかけは、2021年頃、友達の持っているものを遊ばせてもらいこんなに良いコミュニケーションツールがあるのか!と感銘を受けました。
少し空いて、2023年頃に友達の家で夜通し遊ばせてもらい、他のゲームもやりたい!と思うようになりました。
その後、ボードゲーム会に参加する機会があったり、自分でも買い始めたり、友達と集まって自分でもボードゲームを持ち寄ったりと、ありがたいことに自分の生活の娯楽の一つになりました。
ボードゲームを通して、人生に新たなきっかけをもらったため、自分も何かきっかけを作れたらという気持ちでブログを書いています。
兼、自分の感じたことを書きだす場としても利用させてもらってます。
ブログの方針
ブログを立ち上げたきっかけとしては2点あり、
1点目は、友人に対してこの人にこういうボードゲーム合いそうだなと思うことがあり、誰かにとって刺さるものを伝えられたらと思ったのがきっかけです。
2点目は、自分の感想や思いを文字に書き起こすことを今までしてこなかったため、自分を変えるきっかけとしてという側面もあります。
正直なところ…現状は方針が定まっていないです。
自分がオススメしたい、心を動かされたボードゲームや本について書いています。
まずは、そうそうこれこれ!と誰かに刺さってくれるようなものを紹介できる場所になれたらと思っています。